U-NEXTの会員登録の流れ
以下引用元・・・面倒な録画をやめたいなら動画配信サービス
登録の流れは、簡単にいうと以下のような流れなります。
- 個人情報・アカウント情報の入力
- 決済情報の入力
- 登録完了
入力する内容はそれほど多くもないので、10分ていどで登録は終わります。
それでは、具体的な登録の手順を解説いたします。

そして、目立つところにある「まずは31日無料お試し」をタップ。
手順2:無料お試しや、サービス内容の確認
無料お試しや、サービス内容についての説明が表示されます。

内容をしっかり確認し、下の方にある「次へ」をタップ。
手順3:個人情報・アカウント情報の入力
まず、こちらの「U-NEXT 」公式ページへ移動します。
個人情報やアカウント情報の入力画面になります。

手順1:「U-NEXT」公式サイトへ
「姓名(カナ)」「生年月日」「性別」「メールアドレス」「パスワード」「電話番号」「都道府県」を入力します。
姓名(カナ)はクレジットカード情報でも使用するので、適当なニックネームなどは入れないようにしましょう。
メールアドレスとパスワードはアカウント情報となり、ログインする時にこちらの情報を入力します(メールアドレスをIDでなく、任意のIDを作ることも可能)。
入力がおわったら、下にある「次へ」をタップ。
手順4:プラン確認・決済方法の入力
プラン内容や入力した個人情報の確認、決済方法の設定をします。

下に移動すると、決済情報の設定。
クレジットカードか、ケータイ払いのどちらかを設定します。
ちなみに、無料お試しをするだけの人も、支払い方法を登録する必要があります。
面倒ですが最近はどこもそうなので…
クレジットカードの場合…

クレジットカードのチェックボックスにチェックして、「クレジットカード番号」「有効期限」「セキュリティコード」の入力をします。
ケータイ払いの場合…

「ドコモ払い」「auかんたん決済」「ソフトバンクまとめて払い・ワイモバイル払い」のチェックボックスをチェックしてください。
あとは、さらに下の方に移動すると、先程入力した個人情報などの情報が表示されておりますので、問題ないか確認してください。
そして、「送信」をタップ(次に確認画面はないので、入力内容をしっかりと確認!)。
手順5:登録完了
登録の完了画面となります。

あとは、完了メールが届きますので、こちらも確認してください。
メールには無料期間の終了日も書いています。
登録が完了すると、すぐに動画が視聴できます。
視聴したいデバイスからログインして、好きなだけ楽しんでください。